『梅シロップ・酵素』わたしの かんたん梅仕事


手数が多いのは苦手。

でも、おいしいものは好き。


シンプルに素材のよさを楽しめるものには、飽きることなく満たされます。


〔材料〕

*梅(熟してきたもの)

*砂糖(氷砂糖 や きび砂糖、てんさい糖など)

*ガラス瓶


わたしは、

梅1㎏ の仕込みで、セラーメイトの瓶 4ℓサイズを使います。


〔基本の分量〕

梅:砂糖 = 1:1 。


梅酵素(発酵させる)の場合は、

梅:砂糖=1:1.1~1.5 で仕込んでも。

(ง ˙˘˙ )ว°˖



発酵させることや、砂糖の種類について少し調べてみましたが、

個人的には

飲んで「おいしい!」と思うものや、

飲んだあとの感触で「合うかも!」と思う材料でつくるのがいいとおもいます。

(ง ˙˘˙ )ว°˖


細かい知識が大切なこともあるけど、

カラダが教えてくれるとおもっています。


ちなみに、わたしは酵素(発酵させる)として仕込んで、カビちゃんが生えたり、腐敗臭がしたり、お腹がくだったことはありません。




〔仕込み〕


1.瓶を煮沸 or 焼酎などで消毒する。


2.梅をやさしく洗う。


3.梅のヘタを竹串などで とる。


4.手ぬぐいなどで、梅の水気をやさしく拭く。


5.梅と砂糖を交互に入れる。


6.蓋をして、1日1回ほど 瓶を揺らす 。

(発酵させる場合は、蓋をあけるとき 勢いに注意‼)

  水分があがってきて、梅ちゃんが泳ぎ出したら かき混ぜる。

 ※わたしは 酵素として仕込むこともあり、素手でかき混ぜます。常在菌ちゃん。

  

7.約2~3週間でできあがり。

  目安は 梅ちゃんがシワシワになるくらい。


8.できあがったシロップは冷蔵庫で保存。お好みの薄さに割って、いただきます。


9.お世話になった梅ちゃんは そのまま食べてもおいしいし、刻んで使ったり。

  煮沸した瓶に入れて 冷凍保存できます。

  冬に 梅ちゃんにお湯をそそぎ、崩して食べながらホットドリンクとして楽しむのも おすすめ。



〔砂糖の種類で比較〕

---氷砂糖で仕込み---

砂糖が溶けるのがゆっくりで、発酵自体しませんでした。

できあがったシロップも「シロップ!」という感じです。(←語彙力)


---てんさい糖で仕込み---

砂糖が溶けるのも はやく、早々に発酵します。2~3日で梅ちゃんが泳ぐので、すぐかき混ぜやすくなります。知人いわく、きび砂糖も 同様みたい。

できあがったシロップは とろみがあり、アルコール成分の影響で 少し濃く感じたり、少し強い感じがあるかもしれません。(←あくまでも わたしの場合。アルコールパッチテストで真っ赤。お酒超絶弱い人だけ感じるのかもしれません。笑)


↑氷砂糖と梅1㎏、てんさい糖と梅500g。
ジップロックは梅干し。



個人的には、てんさい糖で仕込んだものが好みです!

普段 使っている砂糖だから 馴染みがあるのかもしれません。


発酵(アルコール成分)のことを考えると、お子さまには 氷砂糖でつくったものの方が よさそうですし、好みだとおもいます。


どれもおいしく仕上がるので、

お好みの材料で お好みの味を楽しむのが

なによりだとおもいます°˖✧


暮らしのつづり

毎日、ふっと、自然に還る。温もりと安心は 毎日のなかに。 愛知のすみっこにて、お庭づくりと家庭菜園🌱暮らしの愛用品をまとめてます。

0コメント

  • 1000 / 1000